1. >
  2. >
  3. マインクラフトは大人もハマる

マインクラフトは大人もハマる

マインクラフトの特徴

幅広いプラットフォームで発売されており、大人でもハマる人が続出のゲーム「マインクラフト」をご存知だろうか。
マインクラフトは3Dのブロックのみで構成された仮想空間で、ものづくりやサバイバルを楽しめるサンドボックスゲームだ。
仮想空間には木や岩といった素材となるブロックが広がっており、プレイヤーはこれらブロックを採集・採掘することで自身がゲーム世界で生きていくために必要な道具をクラフトする。

サバイバルモードではライフやスタミナという概念もあるため、生命を維持するための食糧調達のために家畜を育てたり小麦を栽培するなど、ブロックで構成された世界でもやれることが多く自由度が高いのが特徴だ。
クリエイティブモードでは無制限に利用できるさまざまなブロックを活用して、自分好みの家やオブジェ、果ては街全体を作り上げることも自由自在である。
創造性を存分に発揮できるゲームであるため、子供だけでなく大人でも非常に楽しめる奥の深さになっている。

マインクラフトのおもしろいポイント

マインクラフトのおもしろいポイントは、自由度の高さはもちろん、友人達とマルチプレイができる奥深さにもあるだろう。
サバイバルモードでは目標の一環としてボスも用意されているため、ボス討伐に向けて協力して採集・採掘を繰り返して拠点や装備を充実させたり、家畜を育てたり畑で野菜を栽培するといったスローライフを楽しむことができる。
クリエイティブモードでは仲間と協力してひとつの大きな作品を製作するなど、マルチプレイならではの遊び方も楽しみ方は無限大だ。

またゲーム内では、実際のコンピューターにも使われているデジタル回路の勉強が可能なのもおもしろいポイントだ。
プログラミング教育の一環としてマインクラフトを取り入れる教育機関もあるほどで、このゲームがもたらす可能性の高さがよく分かる。
仲間との協力、自分の思い描くオブジェクトを創造できる自由度、あらゆる面で優れているゲームである。

実際にやってみた結果

マインクラフトを実際に遊んでみたが、予想以上の自由度にびっくりさせられた。
道中に生えている木や歩いている地面はなんでも壊すことができ、専用の道具を使えば採集スピードを早めることもできる。
自由度の高さの中に、効率性を高められる工夫が数多くなされており、操作するのがとても楽しい。

サバイバルモードでは敵キャラが出てくるため、やられないように拠点を作って装備を整えるといった工程が必要なり、敵との戦いはアクションゲーム好きにもおすすめだ。
操作に慣れてくれば豪華な屋根付きの家、家畜を育てるための牧場を作ってみるなど、次々とやってみたいことが浮かんできて時間が足りなくなってしまうだろう。